image: CO2 in exhaust gas from a thermal power plant reacts with waste silicon recovered from end-of-life photovoltaic (PV) panels to organic chemicals and porous silica.
Credit: YOKOHAMA National University
横浜国立大学 大学院工学研究院の本倉健教授らの研究グループは、電源開発株式会社、産業技術総合研究所と共同で、火力発電所由来の排ガスに含まれるCO₂と、廃棄太陽光パネルから回収されたシリコンを直接反応させて、ギ酸を合成できることを見いだしました。実際の排ガスとシリコン廃材を直接反応させることができ、排ガス中CO₂の有効利用と廃棄太陽光パネルのリサイクルを同時に実現する技術の確立に近づきました。
本研究成果は7月14日に、アメリカ化学会の国際学術雑誌「ACS Sustainable Resource Management」に掲載されました。
Journal
ACS Sustainable Resource Management
Article Title
Conversion of CO2 in Exhaust Gas to Formic Acid and Formamides with Wasted Silicon Recovered from End-of-Life Solar Panels
Article Publication Date
14-Jul-2025