News Release

象牙の密猟がアフリカゾウから牙がなくなるという急激な進化を引き起こす

Peer-Reviewed Publication

American Association for the Advancement of Science (AAAS)

研究者らの報告によると、モザンビーク内戦(1977~1992)中の激しい象牙密猟の結果、頭数が激減する中でメスのアフリカゾウに牙が生えないという急激な進化が起こり、これは密猟という脅威の下ではるかに高い確率で生き延びることができる表現型の出現だという。この研究結果は、人間による捕獲が野生動物群に対して及ぼす可能性のある強力な選択圧を明確にする上での新たなヒントになる。食料、安全、営利のどれが目的であれ、種の選択的殺傷は人口の増加と技術の進歩につれて増え、激化したにすぎない。したがってそれは、人間による野生生物の搾取が標的種の進化を促す強力な選択圧になることを示している。しかし、結果として出てくる進化的特徴は依然として明らかではない。Shane Campbell-Statonらは今回の研究で、モザンビーク内戦中とその後、モザンビークのゴロンゴーザ国立公園に生息するアフリカゾウの進化に対する象牙目当ての狩りの影響を調査した。この内戦中、両軍は戦費調達のために象牙取引に大きく依存し、それによってゾウの個体数は90%以上も激減した。Campbell-Statonらは過去の現場データと個体数モデリングを使って、内戦中の激しい密猟によってこの地域で完全に牙のないメスのゾウの割合が増加したことを示した。彼らによると、牙のないオスが全くいなかったのは牙の遺伝パターンには伴性の遺伝的原因があることを示唆しているという。全ゲノム解析によって、哺乳類の歯の発生における役割が判明している遺伝子座であるAMELXを含む一対の候補遺伝子が明らかになった。ヒトの場合、これらの遺伝子はゾウの牙に相当する側切歯の成長を阻害する雄にとっては致死的なX連鎖性優性症候群と関係がある。関係するPerspectiveではChris DarimontとFanie Pelletierが、「Campbell-Statonらの単純明快な手法は選択的捕獲に対する遺伝的反応を記録した希少な研究の1つで、これによって選択的捕獲が進化的応答につながる可能性を議論する際の知識が得られる」と書いている。


Disclaimer: AAAS and EurekAlert! are not responsible for the accuracy of news releases posted to EurekAlert! by contributing institutions or for the use of any information through the EurekAlert system.